まちにより多くの緑を・・・ |
今回訪問させていただいた磯子区にある日光緑化建設株式会社は、創業昭和52年、会社設立は同55年6月で約30年にわたり、時代の流れを見てきた職場です。街に対する想いがとても強く、今では信頼の厚い街の事業所になっています。お仕事は造園や外構工事が中心。13名の従業員は、20代から60代まで幅広い世代で、とても活気のある現場です。
代表取締役 池田 勇 取材:山本瑞穂(東洋英和女学院大学2年) |
![]() |
|
●事業概要 個人邸の庭作りは勿論のこと民間企業や行政からの依頼を受け、公園の造成や改良工事、あるいは諸施設の草刈・樹木の剪定等の管理業務を、また民間企業からは戸建住宅・分譲住宅・マンション等の外構・造園工事を請け負っております。 |
![]() 実際に手がけた造園の様子 |
●創業のきっかけ・趣味 昭和40年代後半に、当時は宅地造成・個人住宅の新築が盛んに行なわれていた個人の家に、自分で思い描いたすてきな庭を提供したいという思いから、20数年間勤めたある重電機メーカーを脱サラしこの業界に飛び込みました。 趣味は・・・・独立してから何度か大病を患い、そのリハビリを兼ねて始めたウォーキングやゴルフが、いまは欠かせない趣味として健康維持のため楽しんでおります。 |
![]() |
昭和50年代の頃の実績 | |
●街に対する想い 横浜市の緑面積(緑被率)はこのところ非常に減少しており、地球の温暖化現象に歯止めをかけるためにも好ましい状況とはいえません。 これを少しでも緩和し、もっともっと緑豊かなすばらしい環境の横浜市にしてゆかなければなりません。例えば小面積でも緑化の出来る屋上とか建物の壁面等を利用して少しでも緑を増やす工夫をする必要があると思います。それには行政は勿論のこと市民の一人一人が強い意志を持って取り組んで行かねばならないと感じております。 |
|
■取材後記 | |
![]() |
今回お話させていただいた社長の池田様は、お仕事や趣味のゴルフなど、どんな事に対しても、とても実直でかつ誠実なお人柄を感じることができました。また街の環境緑化に対する強い想いをお持ちで、それも一つのまちづくりの形なんだんなぁ、と実感しました。 |
■会社概要 |
商 号 :日光緑化建設株式会社 代 表 :池田 勇 住 所 :横浜市磯子区岡村6-13-3 電 話 :045-761-5538 FAX :045-761-6494 営業所 :横浜市港南区上大岡東3丁目2-10 事業内容:造園工事、庭園管理、外構工事(門扉・ フェンス・車庫等) |
取材日 2008年9月 取材:山本瑞穂(東洋英和女学院大学2年)、写真:広報情報部 |