セミナー& 忘年会のご案内

今年も残すところ1ヶ月余りとなりました。ご健勝にてお過ごしの事と存じます。
一年の締めくくりの場としての忘年会とセミナーを企画しました。テーマは来年5月から実施されます裁判員制度についてです。
忘年会の余興にはビンゴも用意し、ダンスも踊っていただけます。是非とも多くのご参加をいただきまして、大いに笑い楽しい忘年会にしたいと思っております。
ご家族、社員の方、お誘い合わせのうえ多数のご出席をお待ち申しております。

           記

1.日 時 平成20年12月9日(火) 18時00分~20時45分
2.場 所 ウィリング横浜 12階 127号室 ℡.045-847-6666
<18:00> セミナー:テーマ「裁判員制度について」
 講 師 弁護士 飯田 直久 氏 (横浜弁護士会所属)
  
<19:10> 忘年会 (懇親・ビンゴ・ダンスetc……)

3.会 費 5000円            
4.お申し込みはFAXにて事務局へ FAX番号:842-5500
5.締め切り 12月1日(月)

三渓園園遊のレポート


7回目の今回は、笠原会長の提案で中区本牧に有る三渓園を参加15名での散策です、11時集合で2時まで、生け花の鑑賞、菊の展示鑑賞、園内散策、その間、裏千家のお茶を楽しみ、楽しい歓談をしながら池の端にて昼食、皆様至福の一時を過ごされた様です

創設者の「原三渓」は明治時代に貿易商として、横浜駅から本牧の自宅まで他人の土地を踏まずに通れると言われる程の財を成す大成功、若き芸術家の支援や関東大震災の復興にも尽力した人物である。

明治39年開園から公開の昭和39年に至るまで本人や後継人による、各地よりの建造物のコレクションが配置されて、四季折々の植物が楽しめる素晴らしい庭園です。百分は一見に如かず、未だの方は一度行かれて見ては如何でしょうか。

 

「自然を楽しむ会」三渓園・園遊のお知らせ

三渓園の園遊をゆっくり楽しみませんか?

今回は、第6回目です、市内に於ける代表各の庭園を散策します。楽しい会にしたいと思います。奥様、お子様、ご友人をお誘いのご参加をお待ちしております。会と致しましては、「鎌倉、金沢、三浦、湘南」各有名コースの制覇を目標にしたいと思います。

三渓園 園遊(2~3時間のコース)

日時:平成20年11月2日(日曜日)
集合:三渓園PA料金所前 AM11時
雨天の場合は中止
延期は有りません

飲み物&弁当は各自持参 ゴミは持ち帰りと致します。

第91回 "ゴルフコンペ”のお知らせ

コミュニティーゴルフ会は年会費はなしです。工業会会員の皆様がいつでもお気軽に参加いただき、日頃なかなか会えない仲間との親睦、新しい友好の始まり等、情報交換の場としてコミュニティーの輪と和が広がっています。是非ともご参加下さい。

○開催日 平成20年11月21日(金)
○場所 横浜カントリークラブ 東コース
○参加費 5000円
○募集人数 8組 32名

★お申し込みは、事務局まで
◎港南区工業会コミュニティ- 部長 江藤忠勝
「ゴルフ会」代表 松岡暫士

〈お問い合わせは松岡まで〉

第90回 "ゴルフコンペ”のお知らせ

コミュニティーゴルフ会は年会費はなしです。工業会会員の皆様がいつでもお気軽に参加いただき、日頃なかなか会えない仲間との親睦、新しい友好の始まり等、情報交換の場としてコミュニティーの輪と和が広がっています。是非ともご参加下さい。

○開催日 平成20年9月3日(火)
○場所 磯子カントリークラブ
○参加費 5000円
○募集人数 7組 28名

★お申し込みは、事務局まで
◎港南区工業会コミュニティ- 部長 江藤忠勝
「ゴルフ会」代表 松岡暫士

〈お問い合わせは松岡まで〉

「お茶を楽しむ会」のご案内

コミュニティー「お茶を楽しむ会」を下記の通りに行います。酷暑の中、冷茶をぜひご賞味下さい。一服のお茶を飲むだけでも歓迎します。(その時は会費は不要です。)初めての方、お茶の好きな方、興味のある方、お待ちしています。

<お茶を楽しむ会> 主旨
気楽に、ビタミン豊富な抹茶を飲みながら、伝統文化の一端に触れてみましょう。

1.日時:平成20年 8月20日(水)18:45 ~ 20:15
2.場所:港南台地区センター和室 TEL 835-2811(専用駐車場あります)
3.会費:1000円(お茶、お菓子他)
4.お申し込み締め切り日:8月18日(月)迄にFAXで事務局まで:FAX番号 842-5500

鎌倉ハイキング(第5回自然を楽しむ会)


なんと、昨日まで降っていた雨もカラリと上がり絶好のハイキング日和。JR戸塚駅集合、北鎌倉駅から源氏山公園~銭洗弁天~大仏~長谷寺までのコース、男性8名女性7名の参加で楽しみました。

ウグイスが「ホーケキョ」・ホトトギスが「トウキョウトッキョキョカキョク」と囀り新緑が目に染みます。

源氏山公園でお弁当タイム、ハンサムな「頼朝公」の前で記念撮影し、銭洗い弁天へ多くの人手を渡ったお金の雑念をお祓い奇麗にして戻すといろんな意味でご利益が有るそうです。

大仏様は随分と暫くぶりと言う方が大半でした。
「しかしまあ~鋳造でこんなにも大きいものを・・・」高度な技術に感服、最後に長谷寺へ、お参りと庭園を見物、なかなか趣が有ります。
長谷駅から鎌倉駅へ、此処で16時解散、昨日までの雨で山道がぬかるんでいたのが少し残念でしたがこれもまた思い出の一端として・・・

皆様、次回「秋のハイキング」をお楽しみに

 

コミュニティ「自然を楽しむ会」開催のお知らせ

今回は第五回目です。新緑と古都鎌倉を散策します。楽しい会にしたいと
思います。奥様、お子様、ご友人をお誘いのご参加をお待ちしております。
会と致しましては「鎌倉、金沢、三浦、湘南」各有名コースの制覇を目標に
したいと思います。

場所:北鎌倉~源氏山公園~銭洗弁天~大仏 2~3時間のコース
日時:JR戸塚駅 AM10時
集合:平成20年6月1日(日曜日)

コース&時間割は参加者に後日連絡します。
雨天の場合は中止。次週日曜日に延期とします。
飲み物&弁当は各自持参。ゴミは持ち帰りと致します。

お問合せは事務局まで

第89回 "ゴルフコンペ”のお知らせ

コミュニティーゴルフ会は年会費はなしです。工業会会員の皆様がいつでもお気軽に参加いただき、日頃なかなか会えない仲間との親睦、新しい友好の始まり等、情報交換の場としてコミュニティーの輪と和が広がっています。是非ともご参加下さい。

○開催日 平成20年6月13日(金)
○場所 磯子カントリークラブ
○参加費 5000円
○募集人数 7組 28名

★お申し込みは、事務局まで
◎港南区工業会コミュニティ- 部長 江藤忠勝
「ゴルフ会」代表 松岡暫士

〈お問い合わせは松岡まで〉